2012年10月31日

11/10,11 トークショー 参加者募集中

11月10日と11日に二輪文化を伝える会の第1回トークイベントを品川で開催します。ゲストはMFJ全日本モトクロス初代チャンピオンの山本隆さんとカワサキOBの古谷錬太郎さん。 今回は山本さんと古谷さんに、カワサキの二輪事業 […]

2012年10月17日

二輪文化を伝える会のプレートができました!

「二輪文化を伝える会」のプレートができました! 写真を撮る時に使おうと思ってます。 ご賛同いただいたみなさんと記念撮影してアルバムにまとめてみようかと。 ご協力よろしくお願いします! ・・・顔出しNGの場合は後ろ姿とかプ […]

2012年10月7日

11月10日・11日に第1回トークショー開催!

11月10日と11日、東京・品川にて二輪文化を伝える会・第1回のトークショーを開催します。 ゲストはMFJ初代モトクロスチャンピオン山本隆さんとカワサキ二輪事業の初期から携わってきた古谷錬太郎さん。 場所はJR品川駅直結 […]

2012年9月24日

二輪文化を伝える会のトークイベントへの思い

日本のオートバイはいつ頃から作られ始めたのか?製造会社はこれまでにどのくらい存在したのか?車両開発者はどのような夢を抱き、製品にしていったのか?国内から海外へ、世界に向けてのモノ作りの現場にはどんな野望や苦労があったのか […]

2012年9月3日

メグロの歴史:目黒製作所と北見さん

「日本のオートバイ・CATALOG COLLECTION」(双葉社)から 「メグロ」というブランドが、カワサキと関係がある、という程度の知識しかありませんでした。 メグロは目黒製作所が作ったオートバイ。 「メグロの履歴室 […]

2012年8月30日

メイハツ、メグロ、そしてカワサキ

戦後、日本には本当にたくさんのメーカーがあり、それぞれ特徴的な生い立ちがあります。 その中でも、カワサキ(のオートバイ)の成り立ちはなかなかわかりづらいんです。 画像は「栄光のモーターサイクル列伝」から もちろん、もとも […]