博物館・資料館

車両の展示のほか、二輪車に関する写真、物品、文献などの資料が見られることで、二輪文化・自動車文化に触れたり、調査研究に役立つような博物館・資料館を紹介します。

浅間記念館

戦後のモータースポーツの発祥の地とされる浅間。昭和30年の浅間高原レースから34年の第3回浅間火山レースまでの各種資料や、浅間の時代をはじめとしたクラシックバイクなどが展示されています。
2021年4月、浅間牧場売店内に移転しました。(写真は浅間火山博物館時のもの)

浅間記念館

ホンダコレクションホール

ツインリンクもてぎ内にあるホンダ所蔵の二輪四輪のコレクション。
多くの希少車両が復元され、動態保存されています。

ここに集まるHonda製品は、単なるHondaの歴史だけではありません。
時を超えて今もなお受け継がれる、創業期の人々の夢や情熱。
Honda製品を使ってくださった方、愛してくださった方、おひとりお一人の思い出もあふれています。
当時の写真やエピソードなど数々の記録とともに、
「ほんものが語りかける展示」を、どうぞ、ごゆっくりとご覧ください。

ホンダコレクションホールのホームページより

ホンダコレクションホール

ヤマハコミュニケーションプラザ

ヤマハ発動機本社に併設される企業ミュージアム。
二階はYA-1と富士登山レースに始まるヤマハの歴史を、レース・市販車の両面から見ることができます。

ヤマハコミュニケーションプラザ

スズキ歴史館

鈴木自動織機時代からの製品が展示されています。 スズキの歴史を、二輪と四輪を並行しながら時代の流れとともに見ることができます。

スズキ歴史館

カワサキワールド

川崎重工の企業ミュージアム。赤タンクからライムグリーンへ。メーハツやメグロも含めて、川崎航空機時代からの歴史を感じることができます。
二輪の他に船、新幹線、飛行機についての展示も楽しめます。

カワサキワールド

本田宗一郎ものづくり伝承館

本田宗一郎生誕の地である静岡県浜松市天竜区(当時の磐田郡光明村)にあります。こじんまりとした資料館ですが、伝わってくるものがあります。

本田宗一郎ものづくり伝承館

トヨタ博物館

希少な4輪クラシックカーを中心に、時代ごとに国内外の車両が展示されています。
新館2階の「生活と車」のフロアーにはバイクも含め、その時代の生活と文化にも触れられます。

トヨタ博物館

日本自動車博物館

富士モータースポーツミュージアム

河口湖自動車博物館・飛行機館

開館期間:毎年8月のみ

国立国会図書館

国内で出版された本や雑誌などが所蔵されています。他所では見ることのできない本や資料が見たい時にはここで探せば、たいがいの調べ物はできると思います。

自動車図書館(BICライブラリへ移転統合)

一般社団法人自動車工業会の自動車図書館。 自動車専門の図書館として古い雑誌やカタログ等いろいろ調べることができます。

一般財団法人機械振興協会 BICライブラリ くるまコレクション(旧・機械工業図書館)

一般財団法人機械振興協会の「BICライブラリ」。 機械工業図書館と自動車図書館(一般社団法人自動車工業会)が統合、自動車図書館の蔵書がこちらへ移管されました。

名古屋郷土二輪館

館主である冨成一也さんが、メイド・イン名古屋、愛知をテーマに長年の調査研究によって集めたキャブトンやトヨモーターをなどのバイクやノーリツの自転車、それらに関連する写真、設計図、ポスター等の資料を展示しています。

  • 所在地:愛知県知多郡阿久比町大字草木字栄38番地
  • 開館日:土曜・日曜日・祝日のみ、予約制、見学無料
  • 「名古屋郷土二輪館」ご案内  – モーターサイクルフォーラム中部

みちのく記念館(歴史的二輪車展示館)

みちのく旧車ミーティングを主催する愛輪塾が運営している歴史的二輪車展示館。会員制ライダーズハウスもあります。

岩下コレクション(世界のモーターサイクル歴史観)

国内外のビンテージマシンおよそ200台を展示。昭和レトロ館もノスタルジックな雰囲気に溢れています。

伊香保おもちゃと人形自動車博物館

KYOWAクラシックカー&ライフステーション

新潟県三条市の共和工業株式会社が運営している施設。クラシックな二輪四輪の展示だけでなく、試乗体験ができるものもあり。昭和レトロな家電・雑貨・生活用品などの歴史も見ることができます。
不定休。完全予約制。

ザ・ヒロサワシティ クラシックバイクミュージアム

四国自動車博物館

福山自動車時計博物館

ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

九州自動車歴史館

小鹿野バイクの森

「ウェルカムライダーズおがの」としてオートバイによるまちおこしをしている埼玉県秩父郡小鹿野町にある施設。
同じ埼玉県の企業でもある「アライヘルメット」のミュージアムにもあります。(ヨシムラの歴史資料展示は2023年10月で終了)

かつては、世界モーターサイクルミュージアム「バイクの森おがの」として、ヨーロッパのビンテージマシンを中心に展示していましたが、こちらは残念ながら閉館。

  • 所在地:埼玉県秩父郡小鹿野町

その他