ワークショップ:柏秀樹さんとの「フライデーMoto雑談会 in Riberty」

次回のMoto雑談会は、9月27日(土)午後5時〜 です。

次回は、9月27日(土)午後5時〜 を予定しています。
(当初の9月19日(金)から変更になりました)

詳しくは、ブログ・SNSでお知らせします。


柏秀樹さんとの「フライデー Moto雑談会 in Riberty」。基本的に毎月第3金曜日の夜に開催しています。

Moto雑談会 in Riberty

今後の予定

毎月第3金曜の夜の開催が標準ですが、第3金曜以外の時もあります。
祝日午後のスペシャル開催も予定しています。

最新の開催情報は、ブログfacebookX-twitterでご確認ください。

変更がある場合は早めにお知らせ致します。

これまでの開催回のトークテーマ→

開催概要

場所:RIder’s Base Riberty(ライダーズベースリバティ)神奈川県座間市 国道246号沿い

ライダースベース リバティ ホームページ  Google Map

参加費:2,000円 (1ドリンク付)(スペシャル開催時を除く)

予定では、夜9時までのおよそ1時間30分(スペシャル開催時を除く)

ぜひお食事もどうぞ。
リニューアルされた看板メニューのZAMA焼きそば、地元高座豚を使ったnew豚プレートがオススメです。
オーダーはお早めに。

ZAMA焼きそば
豚プレート

横浜方面から車やバイクでご来店の場合は…

246号を東京・横浜方面から来る場合は、リバティは反対車線側になりますので、向かいのナップス座間店の角の信号(右折禁止)で一旦左折してUターン、同じ信号を右折でR246に出てから駐車場へどうぞ。

電車&徒歩の場合は・・・

相鉄線かしわ台駅より徒歩約15分。
ちょっと坂がキツイけど…。

当日はKRS(柏ライディングスクール)もあります

当日は、相模川河川敷にてオフロードレッスンの開催もあります。

また別メニューとして、リバティの駐車場を利用して、取り回しやUターンなどの超低速でのレッスンが受けられます。

特に、初心者・初級者・女性(もちろん男性でも)でUターンが苦手という方は、このミニレッスンできっちり練習してみてはいかがでしょうか。

詳しくは、KRSホームページ にて。

KRS 柏ライディングスクール

ご参加お待ちしております!

特に事前に参加申込み等は必要ありませんが、およその人数を把握したいので、メールかSNS(facebookX-twitterinstagram)でお知らせいただけると助かります。

ではではご来店・ご参加お待ちしております!

Moto雑談会 in Riberty

これまでのトークテーマ

2022年1月にスタートしたこのイベントですが、少しずつ内容や構成などを変更しながら開催を続けています。

第1回からのトークテーマをリストしておきます。

  1. ホンダスーパーカブ
  2. 80年代ヤマハの進撃とHY戦争
  3. 名車対決 CB vs Z
  4. 新旧アドベンチャーバイク
  5. 柏さんはなぜ50代でパリダカを完走できたか?
  6. 耐久レースあれこれ
  7. 2ストレーサーレプリカは永遠に不滅です
  8. バイクの日 夏の思い出・バイクの名前の由来は?
  9. 初めてのバイクとカブの仲間たち
  10. 角川書店と片岡義男と大藪春彦
  11. 海外バイク事情 バレンシアGP
  12. 一年の振り返り・テクノロジーはライテクを退化させるのか?
  13. 僕たちの青春、憧れの・・・
  14. ヤマハの強みとは? ロングセラーモデル
  15. ホンダの強みとは? 4サイクル車、レジャーバイク分野
  16. カワサキの強みとは? デザインの先進性・独自性
  17. スズキの強みとは? 2スト2気筒 掟破りのチャレンジ
  18. 1970年代前半のバイクこぼれ話
  19. バイク雑誌の歴史と変遷
  20. 【NPO法人設立記念/バイクの日 二輪文化納涼会】バイク原風景・長く愛されるデザインとは?
  21. 青春のファーストバイク 僕らの原チャリ
  22. バイクメーカー栄枯盛衰
  23. 【文化の日スペシャル】マン島TTレースを知る 山中正之選手を迎えて
  24. キッズのヒーロー「白バイ」を知る
  25. 「バイク幸福論」
  26. 柏先生バースデースペシャル・古希祝 元HRCエンジニア渡辺信義さんを迎えて Dream Runner チャンネルとのコラボ
  27. 「思い込みを疑え!」
  28. 【昭和の日スペシャル】昭和時代の日本とともに発展してきた日本の二輪車界隈について
  29. 1970年代のバイク事情
  30. 幾多のバイクメーカーと型式認証や道交法など自動車関係について(柏先生出張中で不在)
  31. 「今昔ツーリング事情・鈴鹿8耐」
  32. (台風接近のため中止)
  33. バイクにまつわる「様々な原点を探ってみる」
  34. 【文化の日スペシャル】トライアルの伝道師 西山俊樹さんをゲストに
  35. バイクにまつわるできごと新発見再発見
  36. 新年会 at sakuraなないろ
  37. 「二輪歴史話の楽しみ方〜パズルのピース合わせ」と「自分に合ったライディングの”きっかけ”を掴むために」
  38. 【昭和の日スペシャル】MOTORIST野口英康さんをゲストに、MotoGPを現地取材する伊藤英里さんも交えて
  39. マン島TTレース 小林ゆきさんと
  40. 【山の日スペシャル】みなさんからの情報の持ち寄り(ファーストエイド、BLF in 埼玉おがの、中村竜也選手の鈴鹿8耐ほか)