2013年10月6日 MCFAJロードレース・筑波サーキットにて 9月29日にMCFAJのロードレースが筑波サーキットであったので、以前にお世話になったクラブの先輩をお誘いして観戦に行ってきました。 MCFAJのレースに行くのは20年ぶりくらい? 91年に筑波でのレース(たぶんE400 […]
2013年9月26日 ’72年8月 MCFAJ第1回むつ湾オートバイグランプリ わずか2年で幕を閉じた「むつ湾インターナショナルスピードウェイ」でのレースについて、情報をいただいたので。 1972年8月19日・20日に開催されたそのレースは、MCFAJ主催の賞金レースだったとのこと。 メーカーの契約 […]
2013年9月22日 [歴史探訪] 国土地理院の航空写真サービスで古きをたずねる わたくし、古い写真、特に街並みとか、あと、古地図とか見るの、好きなんです。 江戸時代とかもいいんですが、やっぱり昭和。 とくに昭和20年、30年、40年代。 それと航空写真。Google Mapとか、一晩中でも見ていられ […]
2013年9月8日 1965年MFJロードレース50cc優勝者「鈴木忠雄」さんとは? 私がMFJのライセンスを取った当初(約30年前)からずっと疑問に思っていたことがありました。 MFJの歴代チャンピオンリスト(ロードレース)の一番最初に出てくる1965年50ccクラスのチャンピオン「鈴木忠雄」さんのこと […]
2013年8月30日 [歴史を追う11] 浅間時代後半 世界へ 浅間テストコースで浅間火山レースがやっと開催になった翌年の昭和33年(1958年)。 ホンダのマン島出場(昭和34年)に先駆けて、5月にヤマハが初の海外レースに挑戦。 1958年(昭和33年)ヤマハが海外レースに初挑戦。 […]
2013年7月21日 全日本MX Legend Riders パーティー が開催されました 7月21日に品川にて、「全日本MX Legend Riders」パーティーが開催されました。 その速報です。 これは、日本のモトクロス界の黎明期に活躍されたライダーを中心に、歴史を作ってこられた方々にお集まりいただいて、 […]