2018年2月10日

2018年:ミシュラン・マン(ビバンダム)誕生120年

2018年の「区切りの年」のネタ。続きます。 まずはこのポスターの画像から。 ミシュランのマスコットキャラ「ミシュラン・マン(ビバンダム)」。 2018年は生誕120周年! 1898年にこのポスターで初登場。 当時のタイ […]

2018年1月18日

2018年:ダンロップが空気入りタイヤを実用化して130年

2018年の「区切りの年」特集。 今年2018年から遡ること130年の1888年。 日本では明治21年。 ヤマハの創業者、山葉寅楠がオルガンの製造に成功した年(ヤマハのホームページでは1887年となっていますね。だいたい […]

2018年1月14日

三億円事件と2ストの白バイ

今(2018年)から50年前の1968年(昭和43年)のできごとのひとつ「三億円事件」。 昭和43年(1968年)12月10日、白バイ警官を装った犯人が銀行の現金輸送車を奪い逃走。巨額な被害額のうえ、数多くの遺留品がある […]

2018年1月10日

昭和33年の多摩川スピードウェイ

新年ということで、今年2018年から、40、50、60……年前にはどんなことがあったのかを改めて調べています。 そのうちの60年前、1958年(昭和33年)のできごと。 バイク関係に限れば、MCFAJ(全日本モーターサイ […]

2018年1月1日

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 昨年は思った以上にくすぶってしまったので、今年は成果の出せる年にしていきたいと思っております。 画像は、月刊「オートバイ」1957年新年号の表紙。 昌和製 […]

2017年10月31日

ハロウィーンと二輪文化:二輪文化ラジオ41 その1

10月の二輪文化ラジオは、20日(金)にライブ配信いたしました。 会場にもたくさんのギャラリーの方々にお集まりいただきました。 ご視聴&ご来場ありがとうございました。 今回はひとつの試みとして、前半の30分弱を切り分けて […]