二輪文化ブログ
二輪文化ブログ

6月はイレギュラー開催「二輪文化雑談会」でした

今月のMoto雑談会は、柏先生がタイでのスクールで不在のためイレギュラー開催。

二輪文化雑談会として、6月22日(土)の午後、いつものライダーズベースRibertyさんにて開催しました。

昨今話題の型式認証の話・・・いつから? 道路運送車両法の昭和26年から。車検制度もこの時から。軽自動車の車検は昭和48年から義務化で軽二輪(250cc未満)は対象外に。
バイクの呼び方(通称)やイントネーションについて・・・「X」と「ペケ」呼ぶのは関西から? 「ヤマハ」「スズキ」のイントネーション。「ホンダ」は?
そのほか、翌日がエントリー開始日だったSSTRの話やツーリングの話、テストが行われていた鈴鹿8耐のことなどなど、話は尽きずに約4時間の雑談会でした。

ご参加のみなさん、お疲れさまでした。ありがとうございました!

1970年代の世相と二輪年表と昭和35年の型式認証取得の軽自動車・原付の製造社一覧(当日の資料)

次回は、7月15日(月・海の日)の午後を予定しています。

詳細はまた追ってご案内いたします。


二輪文化雑談会

柏先生がタイ出張のため、今月はイレギュラー開催になります

ということで、柏先生のいないいつもと違うイレギュラー開催は、6月22日(土)午後2時〜6時、リバティにて。
(カフェのひとつのテーブルまたはピットの一角にて)

テーマは特に決めませんが、1960年代、70年代、80年代のバイク体験談、消え去ったメーカーのことなど、二輪文化や歴史について興味のある方と、そんなお話ができたらと思います。まさに「二輪文化雑談会」です。

時間内参加退席自由。参加費無料。お店でのオーダーは必ずお願いします。

二輪文化ブログ