2015年6月6日

6月7日多摩川スピードウェイ跡地にて

昭和11年6月7日(日)。 「第一回全日本自動車競走大会」が、神奈川県川崎市の多摩川河川敷に作られたばかりの、一周約1.2kmの簡易舗装のオーバルコース「多摩川スピードウェイ」で開かれました。 後に本田技研工業を設立する […]

2015年6月3日

5月の二輪文化ラジオ、やってみてわかったことは?

5月の二輪文化ラジオ、ご視聴ありがとうございました! 案の定、欲張りすぎで、結局大幅に時間オーバーとなってしまいました。 もう一度今回のゲストをご紹介。 まず、会場でご出演いただいたのは前・川崎市議会議員の爲谷義隆さん。 […]

2015年5月13日

Wikipedia 大作戦!?

4月の二輪文化ラジオ(ご視聴ありがとうございました。次回は5月22日(金)です!)の中でも触れたのですが、かねてから構想していたWikipedia 大作戦 をいよいよスタートさせようと思います。 と言っても、そんな大それ […]

2015年3月26日

二輪文化ラジオと東京モーターサイクルショー

3月の二輪文化ラジオは、27日(金)夜9時からです。 日中は東京モーターサイクルショーに行ってますので、二輪文化を伝える会的に何かおもしろい話題があればご紹介したいと思います。 今月もゲストは特に決まっていません。 モー […]

2015年3月17日

マイナー号の不二矢自動車は横浜のメーカーだった

昨年11月に「このバイクの正体は?メーカーは!?」というブログ記事を書きました。 いくつか情報をいただき、SNSではその内容を発信していましたが、肝心のホームページ(ブログ)では未発信だったのであらためて経過報告です。 […]