2016年9月20日 今月の二輪文化ラジオのテーマは「バイク女子」 今月のテーマは… 今月の二輪文化ラジオは、9月23日(金)夜9時ごろからです。 今月のテーマは、 にゃんばちゃん「いちにちレディースライダー宿」ポスターモデル記念 「バイクの出てくるマンガや小説にみる”バイク女子”」特集 […]
2016年9月20日 1964年 鈴鹿 18時間耐久ロードレース 伝統の耐久レース ロードレース世界耐久選手権(EWC)の2017年シーズンは、来夏の鈴鹿8耐を最終戦にするため、9月のボルドール24時間耐久レースが開幕戦となりました。 このシリーズ戦に、日本からTrick Star R […]
2016年8月24日 鈴鹿8耐その前史 今年で39回目の鈴鹿8時間耐久ロードレース。 来年は第40回の記念大会ですね。 その鈴鹿8時間耐久レース(通称:鈴鹿8耐)の第1回大会は1978年。 第1回大会からのリザルト等は、鈴鹿サーキットのホームページ「モータース […]
2016年8月17日 7月の二輪文化ラジオはまさに「鈴鹿8耐スペシャル」でした 7月の二輪文化ラジオはこれまでになく賑やかな放送になりました。 月刊ライディングスポーツ編集長の青木淳さんに加え、鈴鹿8耐初出場の若手ライダーおふたり、大久保光選手と濱原颯道選手をゲストにお迎えしての鈴鹿8耐スペシャル。 […]
2016年8月14日 多摩川スピードウェイ開設80周年記念展に行ってきた 7月17日〜31日に、川崎市民ミュージアムで開催された多摩川スピードウェイ開設80周年記念展を観に行ってきました。 サーキットや自動車系イベントだけでなく、こういった多くの市民の皆さんの目に触れる場所・機会を作ることは、 […]
2016年8月9日 未来モーターラヂオ × 二輪文化ラジオ 今年も押しかけゲスト出演 昨年(2015年)も鈴鹿8耐の帰り道に、まさに押しかけるようにゲスト出演させていただいたFMいちのみや「未来モーターラヂオ」。 電動バイクで今年もパイクスピーク・インターナショナルヒルクライムレースに出場した、Team […]