2015年8月14日 1963年夏、表紙の謎・・・ 「謎」なんです。 どなたかこの謎について、何か情報やヒントをお持ちの方いらっしゃいませんか? 1963年7月号の「オートバイ」と「モーターサイクリスト」の表紙がほぼ共通なんです。 さらに「モーターファン」の8月号も。 こ […]
2015年8月14日 資料の整理&虫干し中 お盆休み、皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日、由緒正しき旧い「月刊オートバイ」誌をたっぷりと譲っていただいたので、その整理と虫干しをしています。 今日は決して中身を見ないようにしないといけませんね。 作業が進みませんか […]
2015年8月6日 浜松紀行2:スズキ歴史館<2> 浜松紀行2:スズキ歴史館その2です。(その1はこちら) ここでは書きませんが、それぞれに細かなエピソードが語られています。 詳しくはぜひスズキ歴史館を訪れてみてください。 まだまだ続きます。 スズキ歴史館(見学には予約が […]
2015年8月4日 本田宗一郎さんのお墓参りに ここ数年、恒例となっている本田宗一郎さんの命日(8月5日)に合わせたお墓参り。 1959年のホンダのマン島TTレース初挑戦で6位入賞を果たしたレジェンドライダー谷口尚己さん、ポンポンCLUB浜松の方々、スーパーカブの愛好 […]
2015年7月31日 浜松紀行1:スズキ歴史館を見てきました<1> 鈴鹿8時間耐久レースを観に行く道すがら、浜松に寄り道。 浜松といえば「オートバイのふるさと」と言われるほど、縁のある場所がいっぱいあります。 まずはその第一弾として、浜松市南区にある「スズキ歴史館」(スズキ本社のすぐ前) […]
2015年7月17日 ホンモノのラジオ番組 「RN2 ライダーズ」に呼んでいただきました 今月は鈴鹿8耐に行く関係で、毎月第4金曜日にやっている「二輪文化ラジオ」はお休みなのですが、それに代わる、いやいや代わって余りある、ホンモノのラジオ番組に呼んでいただきました! ラジオNIKKEI 第2(RN2)の「ライ […]