2013年10月21日 56年前の浅間火山レースの日に浅間を訪ねてみた 昭和32年10月19日・20日。 その年にできたばかりの浅間高原自動車テストコースで「第2回浅間火山レース」が開催されました。 大藪春彦の小説「汚れた英雄」の冒頭シーン、北野晶夫がリヤカーを曳いた自転車で向かっていたのが […]
2012年8月22日 GSバッテリー、その名の由来は・・・ トリビア的雑学です。 1909年(明治42年)に日本で初めての国産オートバイ「NS号」を作った島津楢蔵さん。 その島津楢蔵さんについて調べていて、「島津源蔵」さんというお名前に出くわしました。(このおふたりに血縁関係はな […]
2012年8月16日 「ShinMaywa」と「ポインター」 街で見かけるゴミ収集車。 4トントラックのパワーゲート。 車の後部に「ShinMaywa」のステッカーが貼ってあるの見たことあります。 ゴミ収集車などの特装車両や航空機事業を展開する新明和工業。 この新明和工業が、かつて […]