二輪文化ラジオ

二輪文化ラジオ 公開ライブ配信 “The Last"
ご視聴・ご来場ありがとうございました!
これまでの公開ライブ配信という形の番組は、今回でひと区切り。
番組自体は、また新しい形を模索しながら続いていきますので、今後ともよろしくお願いします!
二輪文化ラジオとは…
みなさん、こんバイク!(福山雅治風で)

毎月第3金曜日の夜9時頃から(なんとなくそんな予定)、二輪文化を伝える会の活動の一環として、レジェンドライダーの方をゲストでお呼びしてお話を聞いたり、何かテーマに沿って自由に喋ってみたり、それを YouTube(以前はUstream)で全世界にライブ放送してしまおうという勇気ある企画です(笑)。
公開ライブ・難波祐香さんと
ライブ配信は公開でやってます!!
番組パーソナリティは「お父さんはワークスライダー」声優の難波祐香さんと、二輪文化を伝える会の松島です。

二輪文化ラジオは、公開で放送(収録)していますので、直接、会場で見る(場合によっては喋る)ことができます。
特に放送後は、当日のゲストやパーソナリティの難波祐香さん(にゃんばちゃん)との歓談タイムもあります!
時間が遅いので、終電が気になる方は車かバイクで。
駐車場完備。
もちろんその場合はアルコールはNGです。
よろしければ遊びに来てください!
生にゃんばちゃんに会えますよ!
【会場】
ライブハウス「CROSS ROAD 39」(埼玉県川口市青木5-18-30 )
川口オートレース場正門すぐ前
ワンドリンク 1,000円(追加500円)
ではみなさん、バイバイク!(福山雅治っぽく)
ライブ配信ページ(https://2rinbunkaradio.com/live-streaming)
過去配信分アーカイブ
2013年12月の第0回〜2016年12月までの分をこちらに掲載しています。
2017年以降のライブアーカイブは、二輪文化ラジオ公式サイトのアーカイブページで。
第31回 年末スペシャル&にゃんば生誕祭(2016年12月)
第30回(前編) 山中正之選手とチームヤマナカのみなさんを迎えて(2016年11月)
第30回(後編) バイクマンガ探偵団 神塚ときお先生応援スペシャル(2016年11月)
第29回 乗るだけじゃないオートバイの楽しみ方を探る(2016年10月)
第28回 マンガや小説にみる“バイク女子”(2016年9月)
第27回 この夏の想い出…(2016年8月)
第26回 鈴鹿8耐スペシャル:青木編集長・大久保光選手・濱原颯道選手・荘利光さん・新井亮一さん・小林ゆきさん(2016年7月)
第25回 にゃんばちゃんの冒険ほか(2016年6月)
第24回 渡辺正人選手/オートバイの登場するマンガ・小説・映画(2016年5月)
第23回 新井亮一さん・小林ゆきさん/オートバイの登場するマンガ・小説(2016年4月)
第22回 東京モーターサイクルショー/オートバイの登場するマンガ・小説(2016年3月)
第21回 アシスタント難波祐香さん初登場/マン島マンクスGPライダー山中正之選手/「オートバイの登場する小説・まんが」(2016年2月)
第20回「オートバイの登場する小説・まんが・映画・ドラマ」(2016年1月)
第19回「輝井嶂さんと新井亮一さん」たき火トーク(2015年11月)
第17回 マンクスGPで表彰台の山中正之選手と(2015年9月)
FMいちのみや i-wave 76.5「未来モーターラヂオ」に押しかけゲスト出演(2015年8月5日・12日)

一宮市のスタジオにて、電動バイクでパイクス・ピークやマン島レースにチャレンジする番組パーソナリティの岸本ヨシヒロさん、番組ディレクターでありアシスタントの渡邉麻実さんと。
二輪文化ラジオ特別編? ホンモノのラジオ「ラジオ日経第2(RN2)ライダーズ」にゲスト出演させていただきました! (2015年7月16・23日放送)

ラジオ日経のスタジオにて、ステップ堀田さん、西島まどかさんと。