1962年11月3、4日「第1回全日本選手権ロードレース大会」開催(鈴鹿サーキット)
1962年(昭和37年)9月に日本初の舗装路面サーキットである鈴鹿サーキットが開業。
そして11月3日・4日の2日間に渡り、日本における本格サーキットでの初レース「第1回 全日本選手権ロードレース大会」が開催されました。
公式プログラム
大会組織図を見ると、名誉総裁として高松宮宣仁親王が、そして名誉顧問に多田健蔵の名前も。
エントリーリスト
ノービスクラスとセニアクラス、それぞれ50cc、125cc、250cc、350ccのクラス、計8クラスのレースが2日間にわたって開かれました。
エントリーリストを見ると、錚々たる面々がずらりと並んでいます。
公式プログラムとエントリーリストの資料データは、このレースのノービス125ccクラスに出場されていた静岡の横山オートスポーツさんからご提供いただきました。
雨の開幕
3日(土)はあいにくの雨。観戦も足元が悪く大変だったようです。
翌4日(日)は好天となり、大観衆の中、熱戦が繰り広げられました。
(写真は谷口尚己さん提供)
デグナー転倒!
11月4日(日)に行われたセニア50ccクラス決勝レース。
トップを独走していたこの年の世界グランプリ50ccクラスチャンピオンのエルンスト・デグナー(スズキ)が、トップを独走中の4周目、80Rの右コーナーで突風に煽られ転倒!
のちにこのコーナーが「デグナーカーブ」と呼ばれるようになったのは、この出来事が所以なのでした。
出典・参考
- 独創技術で世界に挑んだ60年代 : ロードレースの夜明け、鈴鹿サーキット誕生 – Honda モータースポーツ
- 本物のロードレース in 鈴鹿 – マイ・ワンダフル・サーキット: Stinger
- 1962年《鈴鹿》オープニング、ホンダとヤマハの“明暗” – 同上
- 1962年鈴鹿・開幕戦、ノービス250cc、雨中の激闘 – 同上
- 写真提供:谷口尚己
- 資料提供:横山オートスポーツ