1930年(昭和5年)6月16日:多田健蔵 日本人初のマン島TTレースに出場

2013年4月17日

ジュニアTT(350cc)クラスにヴェロセットで出場

多田健蔵 Kenzo Tada 1930 IOMTT

全国で行われていたオートバイレースに出場し活躍していた多田健蔵は、イギリスのベロセット社から招待を受けマン島TTレースに出場することに。

1930年6月16日、マウンテンコースで開催されたジュニアTT(350cc)クラスにヴェロセットで出場し、4時間4分あまりで15位完走。

昭和の初め、日本人として初めてマン島TTレースに出場、完走を果たしました。
ホンダが初参戦する1959年から遡ること29年。
戦前の日本にこんなサムライライダーがいたのです。

正真正銘 当時の映像にも多田健蔵の姿が!

さすがはイギリス。当時の映像が残っています(音声はなし)。

ゼッケン6が多田健蔵です。
走行中の様子だけでなく、スタート前の緊張の面持ちも見ることができます。

サムネールのこのNo.6が多田健蔵

表彰式には羽織袴姿で登場!

多田健蔵「別冊Old-timer No.1」より

1930年6月16日のできごとでした。

2013年4月17日多田健蔵

Posted by 松島@二輪文化を伝える会