2014年6月14日

マン島TTレース日本人初優勝の日(1963.6.14)

今日は何の日?1963年6月14日。マン島TTレース(50ccクラス)で、スズキRM63を駆る伊藤光夫さんが、日本人初の優勝者として表彰台の頂点に立った日です。▽伊藤光夫 マン島TTレース日本人初優勝(50cc スズキ) […]

2014年6月12日

ホンダ 悲願のマン島初優勝の日(1961.6.12)

今日は何の日? 1961年6月12日。 マン島出場宣言から7年。 ついにその時がやって来ました。 1961年(昭和36年)6月12日。 前年までライバルチームで走っていたマイク・ヘイルウッドのライディングで、マン島TTレ […]

2014年6月10日

クラウドツイーティングサービスってのに挑戦

二輪文化を伝える会の趣旨と活動を広く知っていただくために、GHORUS(ゴーラス)っていうクラウドツイーティングサービス(???って感じですが日本初のサービスらしい)に登録してみました。 目標人数と期限を設定して、期限日 […]

2014年5月30日

今夜(30日夜)の二輪文化ラジオは・・・

今回の二輪文化ラジオ、ゲスト、いません。 新たな試みです。 担当・まつしまのひとり喋りです。 (いちおうhigh-tide のマスターがいるので、完全にひとりぼっちでやるわけではないですが…) 第4回二輪文化 […]

2014年5月28日

時代考証しながらストーリーを楽しみたい

以前、久米宏さんのラジオ番組で紹介されていて、非常に面白そうだったので手に入れました。 「秘伝! NHK時代考証資料 考証要集」(大森洋平:文春文庫) 著者は、NHKドラマ番組部シニアディレクターで考証業務を担当している […]

2014年5月27日

第3回二輪文化ラジオ(安良岡健さん)

安良岡健さんをお迎えした「第3回二輪文化ラジオ」 今回は、いくつかのパートに分けて公開します。 1. 幻の優勝 1970年マカオGP 編 パート1は、「幻の優勝 1970年マカオGP 編」です。 冒頭1972年とのお話で […]