伊藤光夫
いとうみつお:1963年にマン島TTレースで優勝した初の日本人
1937年(昭和12年)1月1日 – 2019年7月3日
- 【タグ】伊藤光夫
- 伊藤光夫 – ウィキペディア
- 伊藤光夫氏のご逝去について – スズキ
1963年日本人で初のマン島TTレース優勝
1963年(昭和38年)にスズキのライダーとして世界選手権50ccクラスに参戦。第4戦であるマン島TTレースで日本人初優勝を達成。マシンはスズキRM63。
- 【参考】伊藤光夫GP初優勝 – Good Old Days
- 【参考】マン島TTレースで唯一、日の丸を掲げた男。伊藤光夫。(「風まかせ」の記事より) – 日本モーターサイクルレースの夜明け

年表
1937年 | 静岡に生まれる |
1954年 | ホンダに入社 |
1956年 | スズキに転職 |
1960年 | マン島TTレース初出場(125cc)。しかし練習中にデグナーの転倒に巻き込まれ負傷入院・欠場。 |
1963年 | 世界GP参戦。第2戦マン島TTレース、GP50クラスで優勝(マン島日本人初優勝) |
1967年 | 日本GP(富士スピードウェイ)50ccクラス優勝 |
1963年マン島TTレース初優勝の動画
冒頭部分にマン島TTレース優勝時の様子が見られます。
1964年マン島TTレース 50ccクラスの映像
おそらく優勝した1963年の翌年1964年の映像と思われます。#18が伊藤光夫選手(スズキ)、#7は同じくスズキの森下勲選手。
貴重な映像…なんですが、権利の関係上、現在は見られません。
- 【参考】1964年世界選手権レース – 日本モーターサイクルレースの夜明け