二輪文化ブログ
二輪文化ブログ

国産オートバイ1号車「NS号」

NS号や島津楢蔵さんについても、ちょっと調べると面白そうな話がいっぱい出てきます。

とりあえず今日は2つだけ。

国産オートバイ1号車「NS号」
画像は「日本で複葉機を自作していたころの飛行機ファン」より

何をもって「国産」なのかはありますが、島津楢蔵さんはこの前年1908年に2サイクルエンジンを作り、すぐに4サイクルに方向転換して試作。
その試作エンジンを載せて、1909年に作られたのがNS号。(本人のイニシャルですね)
これは間違いなく国産車と言えるでしょう。

島津楢蔵さんも面白そうな人で、この後、航空機エンジンの開発に傾倒。さらに機体製作に取り組もうとするも、個人・町工場の規模ではもはや無理ということになり、自動車学校を設立。
それも大正11年に閉校となり、オートバイの開発に戻ってくることになったそうです。

ちなみにライト兄弟が世界で初の有人動力飛行に成功したのが、約6年ほど前の1903年12月のこと。

このNS号。「NMC号」という名で約20台売り出されたとか。
でも「日本初の国産市販車」とは言われないのです。

1909年 国産オートバイ1号車 NS号 完成 – 二輪文化を伝える会

二輪文化ブログ